あだちの再生工房

古い機械類を修理再生する趣味の部屋です。

       発信元: 安達正晴  三重県三重郡朝日町縄生

OMEGA Model 5554

20年以上前から実家にあった置時計。
数分毎に間欠的にモーター駆動でゼンマイを巻くタイプ。
順調に動いていたがある時期から、遅れが目立つようになり、ついには停止した。 
正規の位置におけばダメだが、垂直に立てるとテンプが動き出す。
テンプの軸がかなり振れて動く。
分解しても原因が分からず、手に負えそうになかったので時計師さんに
修理を依頼した。(2012年9月26日修理完了)

  時計修理専門工房 アトリエ・キャビノチェ (三重県津市)
  http://www.latelier-de-cabinotier.com

 out view of OMEGA 5554
   正面外観。 直径は7cmほど
 inside of OMEGA 5554
   9Volt電池でモータを間欠駆動する
 motor switch
  小さなコイルスプリングがスイッチ接点と
  なっている。 戻っていくとプーリ(白色)から
  滑り落ち、鉄の芯棒と接触し導通する。
 DC motor in OMEGA 5554
  一番上の面板(永久磁石が接着されている)
  を外すとモータが見える。
    
 movement of OMEGA 5554
     ムーブメントの心臓部
       
 weared shaft of balance-1
 テンプの軸の先端の一方が摩滅し
 短くなっている(上側)
 weared shaft of balance-2
  摩耗した側の拡大写真
 (摩滅し平行部がなくなっている)
 weared shaft of balance-3
  摩滅していない方。 先端に平行部が
  残っている。

  時計師さんはこの極めて細いテンプの軸を旋盤で削りだして、テンプ輪を圧入されたそうだ。
 先端の直径は0.5mm程度で、このような細いものを削るとはさすが専門家と感心する。
 新品に交換された時計は順調に作動中です。

入口に戻る

全内容を示す代表写真
ご意見をお聞かせ下さい封筒のアイコンです← Click here

更新: 2012/10/30
入口に戻る