あだちの再生工房

古い機械類を修理再生する趣味の部屋です。

       発信元: 安達正晴  三重県三重郡朝日町縄生

NEC PC-9801VX

1987年2月に新品を購入。 10年ほどは使用していたが、勤務先がMacintosh,、次いでWin95、WinXPに移行
するに従い、使うことはなくなった。
2011年3月に十数年ぶりに通電したが、動かなかったので点検した。
その結果、電池を交換したら5インチフロッピードライブも問題なく動くことが確認できた。

今後も使うことはないだろうが、フロッピー(3.5インチ、5インチ、8インチ)、MOディスク等に保存していた
プログラム、データをHDにバックアップをとっておいた。

PC-9801VXと周辺機器
       主な仕様
IOデータ  PK-X486/87 Up grade
    i80286を交換し、486にUP
3.5インチFDD: ELECOM FDD-35W14
 1.44MB対応 2HD/2DD切り替え、ドライバ、ユーティリティ付
5インチFDD 2基内臓 (作動OK)
8インチFDD: NEC PC-8881 (作動OK)
SCSI カード: ICM IF-2768 ver.2.00
  ・Texa Estate 170MB HD
  ・Buffalo DSC-1024  1GB HD
  ・IO DATA RM-MO230F 230MB MO
CRT Monitor  NEC PC-KD854
交換したニッカド電池
ニッカド電池が死んでいたので交換
(50mAh, 3.6Volt)。 マザーボードに直付け。
この交換だけで復活した。
液晶モニターに交換
CRTが電源のON-OFF毎に輝度が異常な動作
をするため、IO DataのLCD-156GWに交換。
 
SCSIカードの作動チェック
SCSIカードを認識し、2つのSCSI装置(HDと
MO)が繋がっている。
  
3モード3.5インチFDDの作動確認
ELECOM FDD-35W14はドライバをインストール
することで1.44MBが使用できる。 2HDと2DDの
切り替えは表面のスイッチで切りかえる。
接続した記憶装置のドライブレター
Drive Letter
 A,B -- Hard Disk (2つのpartitionに分割)
 C,D -- 5" FDD  E, F -- 3.5" FDD(2DD)
 G -- MO Disk   H -- RAM Disk
 I, J -- 3.5" FDD(2HD)
 (8" FDDは未接続)
Windows3.1が動いています
遊びでWindows3.1もインストールしましたが
使い方を忘れてしまいました。



   

入口に戻る

全内容を示す代表写真
ご意見をお聞かせ下さい封筒のアイコンです← Click here

更新: 2012/10/30
入口に戻る