Categories
Macintosh SE30

SE/30用電源の修理

2カ月ほど前には正常だった電源の電圧が異常になったので、ダメもとで電解コンデンサを交換しました。
その結果は大成功。 正常に戻りました。


以下のように電圧が異常になっていました。
赤 +11.7V =>+18~+19V
橙 +5.0 V=> 12~13V
緑 -9.9V => -7.6~-8.4V
黄 +11.6V => +18.6V

液漏れで一部腐食が進んでいました。





回路図もないので、電解コンデンサをすべて交換することにしました。
一番大きいものはそのままです。

100uF/10V の脚が断線していました。

交換したコンデンサの配置図です






交換後です。
赤 +11.6V
橙 +5.0 V
緑 -9.0V
黄 +11.6V  
スペック通りではないですが、使用可能レベルと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です