最近、カーステレオの音がビビるようになり聞きづらくなりました。
20年以上経つ車なのでスピーカーのウレタンエッジがボロボロになったものと思われます。
現時点でも純正品は手に入るようですが、フロント左右2本、リア左右2本、ツイッター左右2本で
合計すると結構の値段がします。
そこで、自分でエッジを張り替えることにしました。
幸いFUNTEQ (http://FUNTEQ.com)には楕円スピーカを含め、各サイズのエッジが揃っているので適合するものを購入しました。
(2014年11月実施済み)
スピーカーの仕様
(径はFUNTEQが定義するA,B,C,Dの径で、実測値を示します。)
1)フロント 部番MB823810 4Ω 15W (代替え部番 MR142013) (丸スピーカー)
実測径:153Φ-141Φ-117Φ-107Φ
適合するエッジ RS06 150Φ-142Φ-117Φ-106Φ
2)リア 部番MB649777(現在も入手可能) 4Ω 15W (楕円スピーカー)
実測径; 長軸 232Φ-221Φ-193Φ-183Φ
適合エッジ OR69 229Φ-213Φ-188Φ-177Φ
短軸 160Φ-149Φ-118Φ-108Φ 160Φ-145Φ-118Φ-107Φ
3)フロント ツイッター 部番MB976131 8Ω 5W 開口径 約56Φ
これはエッジは交換せずに水性ゴム(ダンプ剤)で補強した。