校正していないので容量の絶対値測定には多少問題がありますが、絶縁抵抗や600Voltまでの電圧下での漏れ電流が測定できるので電解コンデンサの劣化判定に重宝しています。
最近、C3レンジ(0.001-0.5μF)の誤差が30%以上となったので該当する基準コンデンサC9(0.02μF/600V)
を交換した (2012年5月)
マニュアル
BAMAから入手できる → http://bama.edebris.com/manuals/sprague/TO-6
校正していないので容量の絶対値測定には多少問題がありますが、絶縁抵抗や600Voltまでの電圧下での漏れ電流が測定できるので電解コンデンサの劣化判定に重宝しています。
最近、C3レンジ(0.001-0.5μF)の誤差が30%以上となったので該当する基準コンデンサC9(0.02μF/600V)
を交換した (2012年5月)
BAMAから入手できる → http://bama.edebris.com/manuals/sprague/TO-6