SE/30と同じCPU 68030(ただし25MHz) のOld Mac です。
ケースの上蓋が簡単に開き、HDの交換が極めて簡単です。
このため私はSE/30が問題のあるときには、先ずSE/30のHDをLCIIIに接続し動作確認することにしています。
これでSE/30のSCSI HDに問題があるのか、SE/30の本体(Mother Board)側の問題か判断します。
特に最近はSCSI HDの動作不良が多くなってきました。 HDは消耗品ということを実感しています。
このためSTRATOS(Artmix.com)製品であるCF Aztec Monster というアダプターを仕入れました。
これはCFカードを5inch SCSI HDと同等にする便利なものです。
これを用いて手持ちの68k MacのHDをCFカード(あるいはSDカード)にバックアップしています。