Hallicrafters Skyrider Panoramic Model SP-44

Panadaptorと構成はほとんど同じ。
不動品をeBayで2003年8月に入手。


前の所有者がAC表示ランプ、Phoneジャックを前面に取り付けていた。
Phoneジャックは元々ある背面に戻した。
2012年8月9日 Restore完了。

電解コンデンサ(アルミ缶)はそのまま残しシャーシ内に通常の電解コンデンサを組み込んだ。   

eBayで入手直後のオリジナル状態。
通電するも作動せず。
C17,C18のペーパコンからかなり油漏れあり。

ペーパコンデンサのすべてと抵抗値が10%以上変化した抵抗を交換した。
scan幅が調整しても狭く、全幅走査できない。

SYNCHの可変抵抗R20は回路図では2Meg.Ωであるのに対し、実測が880kΩであった。
2MΩのボリュームがなかったので暫定として直列に手持ちの680kΩの固定抵抗を入れた。

固定抵抗の追加で、680kΩ~1.5MΩの範囲で可変となった。 これによりScan幅は十分広くなった。